グランドゴルフで仲間づくり!コミュニケーション活性化のツールに。
はじめに
グランドゴルフは場所を選ばず、用具や道具も高価なものでなく、健康維持の目的にもぴったりということで、人気がどんどん広がっている様子が伺えます。
ルールも簡単で、すぐに理解しやすい点も多くの人に受け入れやすい点なのでしょう。
この様に簡単に始められるグランドゴルフに良り多くの人が参加することが、仲間や地域やそのほかの団体などでのコミュニケーションの活性化につながるものだと理解しています。
我々も地域のグランドゴルフ愛好会主催のグランドゴルフ大会や地域シニアクラブ団体が主催するグランドゴルフ大会に参加しており、何とか上位に上がりたいとの思いから、クラブ会員内での練習も週2回平均で続けています。
この様にグランドゴルフは練習でも大会でもプレーを楽しみながらレベルアップすることを目的にすることは勿論なのですが、コミュニケーションツールとして同じグループのメンバーや、普段あまり交流のない他のクラブのメンバー等と更なるコミュニケーションを図る良い機会になるでしょう。
グランドゴルフ練習
クラブ内の練習は、週2回火曜日と土曜日に設定している。
練習スペースの関係で8ホールの公式コース設定は無理だが、ロングホール(50m)、ミドルホール(30m)を各1本、ショートホール(15m)を2本の5ホールで、毎回32ホールプラスアルファでの練習を行っている。
参加人員は平均10人前後だが、メンバー相互のたわいもない会話の中に、グランドゴルフの打ち方、得点力アップのアイディア、そのほかルールやマナーに関しても、話題に上り、コミュニケーションの活性化や知識の向上に役立っている。
メンバーはグランドゴルフのみならず、民謡などの演芸、その他農業や菜園などを楽しんでいるものもあり、それらのアイディア、関連情報や、連絡事項などの情報交流にも大いに役立っている。
グランドゴルフ愛好会の大会
地域で活動しているグランドゴルフの愛好者で作る愛好会が、月一の定例グランドゴルフ大会を開催しており、周辺地域から凡そ50名程度の愛好者が参加している。
地域のシニアクラブ団体やシニアクラブに加入していないグランドゴルフ愛好者によって成り立っている関係で、通常同じクラブメンバーとして活動しているものも、この大会でのみ交流できている他のクラブのメンバー等、幅広く参加していることもあり、クラブメンバー内での練習では得られないような情報やアイディア等も手に入れることもできる。
多くのメンバーと交流することにより、長期間グランドゴルフをやっておられる方から初心者の方まで交流ができており、グランドゴルフのマナーやルール等も、更に詳しく理解できたり、誤って理解しているところを正していただくと言った光景も見ることができる。
更には当地域とは別の市内の活動グループとも定例的に交流会を重ねており、毎回ほぼ90~100名程度の参加者で構成されており、更なるコミュニケーションの活性化が図られている。
地域シニアクラブ連合会の大会
他に年間3~4回の頻度で地域シニアクラブ連合会主体のグランドゴルフ大会が開催されている。
参加者の多くの方々は、ほぼどの大会でも顔を合わせると言った状況もあり、都度の大会でのコミュニケーションも活性化しており、関連の情報交換やアイディアの交換なども積極的に行われている。
グランドゴルフ大会の良い所は成績を競うということもあるが、それ以上に人的な交流を促進させる良好なツールであると理解している。
グランドゴルフ大会に関連して
大人数の大会となると、グランドゴルフ大会の案内状の作成、配信や、参加者の募集、参加者の組み合わせ作成、大会の段取り、準備など事務局や理事の皆さん、関係者の皆さんの苦労が大変なものであることも理解できる。
大会によって、持ち回りであったり、役員さん、理事さん等の尽力によるものだが、今回これらを経験する機会を得て、この取り組みの中からも交流が生まれ新たな知識やアイディアが得られたことは大きい
大会が終わってからも成績集計の整理等が残るが、これらを経験することもコミュニケーションの活性化に役立つと理解する。
あとがき
グランドゴルフは老若男女が、簡単な用具やルールで身近に始められることから、その楽しさがどんどん広がっていると理解している。
簡単なルールとはいえ、ボールの打った数を競うスポーツであるから、ルールやマナーは理解して始めるべきものだが、これらのルールやマナーにしても同一クラブ内のメンバー同士の練習であったり、大人数で行う大会であったりの中で、更なるレベルアップが図れることは間違いないでしょう。
グランドゴルフは打数の多少を競うスポーツであり、大会ともなれば、成績に順位がつけられて優劣が付くことになるが、それ以上に多くの参加者との交流や日頃の練習の中でのメンバー間の交流の中でコミュニケーションを図る大事なツールであると考える。
このコミュニケーションの中ではグランドゴルフのことだけにとどまらず、多様な会話がなされ、益々コミュニケーションの活性化に拍車がかかることでしょう。
グランドゴルフはこれからますます広がりを見せていく事でしょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません